PK規則のページ・メンバー向け


【 不夜城ギルドメンバーのみなさまへ 】


不夜城ギルドでは、次の6つをPKの規則としています。
各項目の詳しいことは、一般向けPK方針の告知をお読みください。

 1.フィールド上でのPKモード(白ネーム)同士の戦闘を許可
 2.フィールドPKの場所と人数の制限無し
 3.PKでのデスドロップは落とした時点で所有権なし
 4.フリーPKゾーンでは意思表示を尊重する
 5.MPK行為の禁止
 6.暴言・つきまとい・迷惑行為の禁止

白ネームに切り替える方は、上記の規則を必ず全て読みましょう。
また、次のような心得を持ってPKモード活動をしてください。


PKの心得その1 「停戦指示に必ず従う」
不夜城は領土戦ギルドである以上、他のギルドとの連携や、領土戦略のために
外部に向けて友好度の管理をしなければなりません。
領土戦の状況は毎週変わっており柔軟な戦略が必要ですので、
ギルマス・サブマス・参謀からの「全PK中止・PK禁止ギルド」、
これらの指示が出た時はすぐに従ってください。
指示に従えない方は、ギルドを離脱してフリーの立場でPKを続けてください。

PKの心得その2 「白ネームはPK歓迎という意思表示」
外部向け告知にあるとおり、PKモード(白ネーム)同士のフィールドPKを全て自由にしています。
これは一般の方からPK被害の苦情が来ても受け付けないと同時に、
逆に不夜城メンバーがPKされてもギルドとして関わらないということ、
相手ギルドへ不夜城メンバーが苦情を入れても無視して構わないというお願い、
このように内部に対しても厳しい対応です。
安全モード(青ネーム)からPKモードへの切り替えは、全て自己責任でやって下さい。
元気貯めだけのためにPKモードにする人がとても多いですが、
PKモードは「いつどこでPK襲撃を受けても構わない」という意思表示です。

PKの心得その3 「相手の意思表示の尊重を」
フィールド以外のフリーPKゾーンでは、イベントなど利益が絡む場所以外では
相手のPKモードの有無による意思表示を確認しましょう。
青ネーム・白ネーム・赤ネームのことです。
青ネームの安全モードの人たちは、普段からPKするつもりの無い人ですから、
これに対する一方的な先制攻撃を控えてください。
相手から近寄ってきて怪しい動きを見せる、または実際に攻撃してきた、
これらに対する反撃は構いません。

PKの心得その4 「向上したPvP技術をギルドにフィードバック」
PKは完美の遊び方のひとつですが、ギルドにとってはトラブルや評判の低下など
とてもデメリットが多い行為です。
ギルド規約でPKをすべて禁止にすれば、面倒なことは簡単に無くなります。
しかし不夜城ギルドではPK禁止にはしません。
その代わりに、PK戦であなたの対人戦闘のプレイヤースキルを上げてください。
他の不夜城メンバーに効果的な対人技術を教えて領土戦で勝利する、
ギルドにとって役に立つ存在になりましょう。

PKの心得その5 「ギルドの看板を背負っていることを意識」
PKをする人、しない人、それぞれ個人の自由でありギルド行動ではありません。
しかしPKされた相手は「不夜城ギルドにPKされた」と当然思うでしょう。
その嫌悪や仕返しは、他の不夜城メンバーに向けられます。
不夜城ギルドの名前をつけてPKを行なう以上、他の白ネームギルメンのPK被害にも
必ず応援や対処をして助け合ってください。
ギルメンが何回もPK被害を受けたら……護衛のために毎日クリップクエの全部に
付き添う、フィールドでMob狩りをしている1時間ずっと横で警戒する、
これぐらいの覚悟と義務が必要です。

PKの心得その6 「嫌われ者になる覚悟を」
PKをする人=悪 ではありません。
善悪のレベルでPKを定義する人がいますが、それは大きなまちがいです。
ただし好き・嫌いの感情では、確実に嫌われます。
PKをする以上、サーバ内の嫌われ者になる覚悟でやってください。
PK大好き!、でも野良PTで拒否されるのはイヤ、自分の名前の装備が
売れにくいのはイヤ、悪口を言われるのはイヤ、
そんな甘い考えは捨てましょう。


2010年03月01日 告知




Back to HOME